これからのマネジメントは「指示」ではなく「共創」チームの力を引き出すManagement 3.0体験ワークショップーIeRe開催イベントー11月29日(金)参加いただきました企業様とブイ・クルーズ社のメンバーを含め、最新のマネジメント手法「Management 3.0」を実践的に学ぶワークショップを体験しました!全体のプログラムは実践に重点が置かれていて、参加者同士の理解を深めるための工夫に凝った内容でした。開催日: 2024年11月29日開催時間: 14:00~16:00イベント内容①:自己紹介セッションすでに顔見知りの間柄。今更の自己紹介!?と思いながらも、何やら自己紹介の方法に秘訣があるらしく...。自分を表す8つのキーワードを紙に書き、他者がそのキーワードに対して質問し、本人が答えていく方式。 やってみたらあら不思議。みんなのこと知っているつもりが、この自己紹介方法を通じてまだ知らなかった部分が多いことに気付きました!自己紹介がこれまでにない深い理解につながる新鮮な体験でした。イベント内容②:マネジメントの真髄を学ぶ新しい発見が沢山!なるほど!そういうことか!という内容が盛りだくさん。(これは受講してみないと説明しきれない....) 簡単にまとめるとマネジメントはトップダウンの強制やテクニックの活用ではなく、自分をより理解し、相手をより深く知ることが本質であると実感!自分と相手を深く知ることで、選択する行動やチームへのアプローチが自然と変わるプロセスを体験しました。イベント内容③:自分と相手の考え方の差を理解するもう、このセッションは目から鱗!指示することがマネジメントではなく、任せることがマネジメントでもない。TPOで使い分けることなんだ!と、ビジュアルではっきりと理解できました。しかも、状況判断ではなくて、その時々で同じ相手も何を得たいと思っているのか。それを考えてあげることが必要。(このワークショップでは、相手が思っていることがすぐにわかるカードも特典でついてきます!)是非、今後の仕事に取り入れたい!まとめ今回のイベントでは、参加者がマネジメントの本質に触れることで、個人としてもチームとしても成長するヒントを得られました。プロジェクト推進だけでなく、採用面接にも今回の学びはとても活用できる!と感じました。参加してくださった企業様、ブイ・クルーズ社メンバー、このワークショップでの体験を活かし、よりチームとして会社としての上昇を目指しましょう!企業様に向けた、次回イベントも企画進行中!また新しいテーマで繋がる・学べる・楽しい-IeRe-を皆さんにお届けしますので、お楽しみに〜!